エクセルコダイヤモンドの指輪をお得に買う方法

はじめに

一生に一度あるかないかという方が多い婚約指輪・結婚指輪の購入。せっかくなら気に入ったものを買いたいと思うものの、やはり高いですよね。

お得に買おうとするのは夢がないと思う方もいるとは思いますが、指輪の価格をおさえた分、結婚式や新婚旅行にお金をかけることができます。

今回は、エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)の指輪をお得に買う方法について紹介します。

結論

一番お得に購入する方法は以下の通りです。

  • 指輪紹介サイト(ゼクシィやマイナビウエディング)で予約来店→電子マネーギフトや来店特典・成約特典をゲット
  • エクセルコダイヤモンドが実施している割引ショッピングセンターが実施している割引の併用→指輪代金を割引

各種特典や割引の詳細

指輪紹介サイトで予約来店

こちらはエクセルコダイヤモンドだけでなく、どのブランドでも使える方法になります。

予約来店をするだけでギフト券などがもらえたり、その際に成約まですると成約特典ももらえたりします。

あめ
あめ
  • 初来店
  • カップルでの来店
  • 来店の証拠となる写真

などが必須の場合が多いよ!条件はしっかり確認しよう!

あめ
あめ

初来店が条件だと成約特典もGETするのはなかなか難しそう…

どこの指輪紹介サイトが一番お得になるかはその時のキャンペーンの内容によります。

他サイトにはなりますが、今一番お得な指輪紹介サイトがどこかを知るには、以下を確認すると良いでしょう。

ショッピングセンターが実施している割引

ショッピングセンターでは、独自のクレジットカードを発行しており、そのクレジットカードで決済をすると5~10%オフになるというキャンペーンを定期的に実施しているところが多くあります。

あめ
あめ

例えば、

  • OIOI(マルイ)→エポスカード
  • PARCO(パルコ)→パルコカード

などがあるよ

こういったショッピングセンターのキャンペーンはクレジットカードの利用額から割り引かれる形となります。
そのため、ショッピングセンター内にあるジュエリーショップであれば、ジュエリーショップの実施している割引と併用することができます。

あめ
あめ

でも、それぞれの割引の合計分引かれるとは限らないみたい…

ショッピングセンター内にある店舗をご紹介します。
※他のショッピングセンターについては後日追記予定

OIOI(マルイ)

エポスカード決済で10%引きとなる「マルコとマルオのご優待」があります。ネット通販限定を除くと、開催が多いのは3月・5月・9月・11月です。開催期間が10日前後と長い点もメリットです。

あめ
あめ

一番割引率が高い!

  • 町田マルイ店
  • 博多マルイ店
PARCO(パルコ)

パルコカード決済で5%引きになる「パーティ&セール」があります。例年3月・5月・9月・11月・12月に開催されています。1回あたりのセール期間は4〜5日ほどでそれほど長くありません。

カード発行初年度は常に5%引きだったり、特定条件を満たすと10%引きだったりと使い方次第でお得に!

  • 仙台パルコ2店
  • 池袋パルコ店

エクセルコダイヤモンドが実施している割引

エクセルコダイヤモンドが実施している割引には以下があります。いずれも5~15%の割引となる場合が多いです。

  • 指輪紹介サイトなどで予約後、来店時に購入
  • 株式会社ニューアートホールディングスの株主優待
  • ベネフィットステーションやリロクラブ、えらべる倶楽部などの優待
あめ
あめ

会社の福利厚生や賃貸住宅のサービスとして利用できないか確認しよう

  • JAFの会員優待
  • 提携式場からの紹介

上記の中で、初回来店について触れられていないのは株主優待のみとなります。2回目以降の来店で確実に割引を使いたい場合は、株主優待を利用しましょう。

株主優待券はメルカリやヤフオクで出品されています。

あめ
あめ

ただし、販売や譲渡は禁止されているので、フリマサイトでの購入は自己責任で!

あめ
あめ

私が株主優待券を提示したときは、店員さんが優待券を持って店の奥に行った後、数分で戻ってきて確認OKとなったよ

さいごに

自分がお得に買うときに、なかなか出てこない情報があったので、それを改めてまとめました。誰かの役に立っていたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました